かなり深い山の中を約1時間
車を走らせるとそこにアスペクタはありました。
まずは楽屋を案内していただき

この紙を見ると毎回背筋がピンと伸びます。
リハーサルの為ステージに上がると
そこから見える景色は緑、みどり、midori

市街にいた時の湿度はどこへやら
緑や土の香りがする爽やかな風が頬を、髪を揺らしていました。
そして本番がスタート!!!!
あまりの人の多さと、広大な自然にどこを見たらいいか分からず
初っ端の挨拶からとちってしまった私、苦笑。
でもなんとか無事最初の言葉を終え、一曲、また一曲と歌い続けていきました。
途中、私の拙いMCにも拍手を頂いたり、手を挙げてくれたりして
ほんと嬉しかったです。
次はもっともっとMC上手になってたいですね


ライブ後半に差し掛かった頃、日がどんどん西に傾き始め
皆さんの顔が夜の暗がりに隠れて行きました。
すると昼間気付かなかったライトが
夜の海に浮かぶホタルのようにきれいに輝いて見えました

気づけばあっという間に最後の曲。
約1時間に及ぶ初の熊本ライブが無事終わりました。
これは音響さんの横からフィルムコンサートの模様。

そしてフィルムコンサートの最後にはサプライズゲストが!!!!

なんとT-BOLANの森友嵐士さんの登場に
最初会場の皆さんはまさか・・・という感じだったのが
彼の歌が始まると後ろから後ろからステージ前に集まる人が増え
歌い終わった後、彼が会場に言葉を投げかけると
なんと一瞬にして会場全体が一つにまとまって
まるでT-BOLANのライブ会場に来たかのようでした。
さすがでした。
私も学生の頃、森友さんの歌を沢山聴かせて頂いていたので
こうして同じステージに立てたことをほんと嬉しく思います。
今日、この日をどうもありがとうございました。
そして最後には音響裏から打ちあがる2000発の花火。
ほんと目の前で上がるので煙がもくもく・・・・・

今年最後の花火、とてもキレイでした。

アスペクタ、バイバイ

また会いましょう。
2009/8/22
スポンサーサイト